当社は、当社ウェブサイト上の文書等の内容に関し、いかなる保証もするものではありません。万一、当社ウェブサイト上の文書等の内容に誤りがあり、当社ウェブサイトをご利用いただいた方に何らかの損害、トラブルが生じた場合でも、当社は一切責任を負いかねます。また、当社ウェブサイト上の文書等は、予告なしに変更されることがありますので、あらかじめご了承ください。
                        ATM'Sポイントとは、アイサンテクノロジー株式会社(以下「アイサンテクノロジー」といいます)がこの「ATM'Sポイントプログラム(以下「ポイントプログラム」といいます)に従い一定の特典を提供するプログラムです。
                        ATM’S HOMEに入会するための入会金や年会費等の費用はATM'S保守料金に含まれ、別途一切発生いたしません。ATM'Sポイントをご利用される場合には、本ポイントプログラムに同意したものとみなします。
                    
ポイント付与に際しては、当該ポイント付与時のポイントプログラムが適用され、特典の利用に際しては、当該特典利用時のポイントプログラムが適用されます。
                        1.	アイサンテクノロジーがポイント付与の対象として指定するウェブサイトまたはサービスにおいてお客様が指定サービスの利用等を行った場合に、アイサンテクノロジーがあらかじめ定めた数量のポイントを付与します。
                        2.	アイサンテクノロジーは、ポイント付与の対象となる取引、ポイント付与の時期、ポイント付与率、ポイントの有効期間、その他ポイント付与の条件及び告知の方法をアイサンテクノロジーの裁量で定め、お客様にあらかじめ告知します。
                        3.	ポイント付与の基準を満たしている場合であっても、ポイントを付与することが適切でないとアイサンテクノロジーが判断した、ログインIDについてはポイントを付与しないことがあります。この場合、お客様はアイサンテクノロジーの決定に従うものとします。
                    
                        1.	お客様は、ポイントを、アイサンテクノロジーが指定する方法でAmazonギフト券に交換することができます。
                        2.	お客様は、ポイントをアイサンテクノロジーが定める換価率にしたがってAmazonギフト券に交換することができます。換価率は、原則として1ポイント1円とします。
                        3.	ポイントによる特典の利用は、お客様本人が申し込むものとし、お客様以外からの申し込みはできません。尚、特典の利用にあたって、ログインID保有者であるかどうかの確認をさせていただくことがあります。
                        4.	お客様が特典の利用を行った後に、ポイントプログラムに違反していることが判明し、アイサンテクノロジーが遡及してポイントを取り消した場合は、アイサンテクノロジーはお客様に特典の返還またはポイントによって充当した代金相当額の支払いを求めることができます。この場合、お客様は速やかに特典を返還し、あるいは特典相当額をアイサンテクノロジーに支払うものとします。
                        5.	Amazonギフト券が進呈された後、Amazonギフト券利用の条件については、Amazonギフト券を提供する会社(Amazon Gift Cards Japan合同会社)の定める規約または約款等に従うものとします。この場合、アイサンテクノロジーはAmazonギフト券の品質、有用性当について保証いたしません。
                        
                        Amazon Gift Cards Japan合同会社 ホームページはこちらから
                    
                        1.	アイサンテクノロジーは、アイサンテクノロジーが付与したポイント数、使用したポイント数およびポイント残高を記録します。
                        2.	お客様は、前1項により記録されている保有ポイント数等に疑義がある場合には、直ちにアイサンテクノロジーに連絡するものとします。ただし、ポイント数に関する最終的な決定はアイサンテクノロジーが行うものとし、お客様はこれを承諾します。
                    
                        お客様は、保有するポイントをいかなる第三者にも譲渡、貸与または質入れ等をし、またはしようとしてはなりません。
                        お客様は、ポイントプログラムにしたがってのみポイントを利用することができ、お客様以外の第三者に行わせ、または行わせようとしてはならないものとします。
                    
                        アイサンテクノロジーは、次の場合に、お客様が保有するポイントの一部または全部を取り消すことができます。
                        1.	付与対象サービスについて返品、キャンセルが発生した場合
                        2.	ポイントプログラムおよび ATM'S HOME利用規約、その他アイサンテクノロジーが定める規約またはガイドライン等に反する行為があった場合
                        3.	法令に違反する場合
                        4.	その他の不正行為があった等、アイサンテクノロジーが相当と判断した場合
                    
アイサンテクノロジーが、ポイントプログラム、ATM'S HOME利用規約またはその他の規約等やATM'S保守サービスを解約した場合、付与されているポイントは保守期間満了後直ちに失効するものとします。それ以外でのログインID削除の場合、付与されているポイントは直ちに失効するものとします。また、第9条に定めるポイントの有効期限内に利用されなかったポイントは有効期限の満了を持って直ちに失効するものとします。この場合、ポイントの失効に関しアイサンテクノロジーは、当該お客様に対して一切責任を負わないものとします。
ポイントは付与と同時に利用可能となり、アイサンテクノロジーが定める期限が到来するまでの間は有効とします。
                        1.	ログインID取得の際に登録した情報に変更が生じた場合は、速やかに変更の登録を行ってください。お客様が変更登録をされなかったことにより生じる損害については、アイサンテクノロジーは責任を負いません。
                        2.	アイサンテクノロジーは、ポイント利用等に入力されたログインID、パスワード、セキュリティ等が登録情報と一致することを所定の方法により確認した場合には、当該ログインIDを保有するお客様によるポイント利用とみなし、第三者による不正使用であった場合でも、お客様に生じた損害について一切責任を負いません。
                    
停電・通信回線の事故・天災等の不可抗力、通信事業者の不履行、インターネットインフラその他サーバー等のシステム上の不具合、緊急メンテナンスの発生などアイサンテクノロジーの責に帰すべき事由以外の原因により、ATM'Sポイントのサービス提供が停止し、ATM'Sポイントの付与または利用に関する障害等が発生し、お客様に損害が生じた場合であっても、アイサンテクノロジーはその責を問われないものとします。
アイサンテクノロジーは、お客様に対し、電子メール等を利用して、ATM'SポイントまたはATM'Sポイントに関連するATM'S HOME及びアイサンテクノロジーサービスに関するキャンペーン資料、宣伝資料、または緊急あるいは重要なお知らせを送る場合があることをお客様はあらかじめ承諾するものとします。
アイサンテクノロジーが定めるATM'S HOME利用規約及びその他の利用規約及びガイドラインについても、ポイントプログラムに関連する部分については適用されます。
                        1.	ポイントプラグラムに基づく権利または法律関係には、日本国の法令を適用するものとします。
                        2.	ポイントプログラムに基づく権利または法律関係を対象とする訴えについては、アイサンテクノロジー第一審管轄裁判所の、アイサンテクノロジーの本社を管轄する名古屋地方法務局とします。
                    
アイサンテクノロジーが必要であると判断した場合には、お客様に事前に通知することなく、いつでもポイントプログラムを変更することができ、およびATM'Sポイントの停止もしくは中止、中断、または付与条件の変更、付与済みのポイント数の変更、特典提供の停止もしくは中止あるいは条件の変更を行うことができるものとします。本条に基づいてアイサンテクノロジーがATM'Sポイントの停止等を行った場合にも、お客様に対しては一切責任を負わないものとします。なお、本条に基づくATM'Sポイントの停止等はすでに行われている特典の利用には影響しないものとします。
                        1.	第4条に関し、Amazonギフト券に交換できる単位は、5,000ポイントで、50,000ポイントまで交換することができます。
                        2.	第4条に関し、Amazonギフト券の受け取りは、申し込み月末締め翌月末日より受け取りが可能となります。尚、Amazonギフト券の受け取りは、Amazonギフト券発行日より10年間となります。従って受取り期間を過ぎるとAmazonギフト券が無効になります。
                        3.	第4条に関し、2023年5月末日までは、Edyへの交換も可能です。
                        4.	第9条に定めるポイントの有効期限は、取得日から2年後の月末とします。
                    
2022年10月26日制定
当社製品のWebコンテンツ、アップデートモジュール(以下ソフトウェア)のご使用にあたっては下記に定めるほか、アップデートの対象となる当社アプリケーションプログラム(以下「対象アプリケーション」)のパッケージ製品、またはライセンス製品に添付されているご使用条件が適用されます。
                    1.	ソフトウェアは、対象アプリケーションの正規のライセンスを有するユーザ(以下お客様)のみに対し、その使用が許諾されるものとします。お客様は、お客様がライセンスを有する対象アプリケーションをアップデートする目的でのみ、ソフトウェアをコンピュータにインストール(セットアップ)することができます。
                    2.	お客様は、ご使用条件にて特に認められている場合を除き、ソフトウェアを再配布、並びにネットワーク上にアップロードしてはなりません。
                    3.	ソフトウェアを保存用として記憶媒体に複製する場合は、必ず弊社の著作権表示及びディスク内容が分かるように当該記憶媒体に明示した上で、対象アプリケーションの保存用ディスクと共に大切に保管してください。
                    4.	コンピュータ・ウィルスによる損害に関しては、弊社は一切責任を負いかねますのでお客様ご自身の責任でウィルスチェック、駆除等の対策を講じるものとします。
                    5.	ソフトウェアが対象とするバージョンと異なる対象アプリケーションに使用した場合、アプリケーションの動作不良等お客様のいかなる損害に対しても、弊社は一切責任を負いかねます。
                    6.	弊社ソフトウェアやWebコンテンツをダウンロードした時点で、この免責事項を承諾したものとみなします。
                    7.	この免責事項は変更する場合があります。